吟味した素材と菓匠の技が生きる叶匠寿庵の菓子を詰合せました。
【季折(ときおり)】
芋と小豆と栗。
芋羊羹にきざみ栗を混ぜ合わせ、こし餡の羊羹と二層にすることで秋の実りをあらわしました。
【深山守(みやまもり)】
雪が深々と降り積もる里山に、春をまちわびる情景をあらわしました。
柚子の香りが広がるやわらかな道明寺羹で、北海道産小豆のこし餡を包んでいます。
【栗山家(くりさんが)】
小豆の煮汁を加え、丁寧につくったこし餡の羊羹生地は風味豊か。中には栗の甘露煮をまるごと一粒入れました。
【閼伽井(黒蜜きなこ)】
滋賀県産大豆のきな粉をまぶしたコシのある羽二重餅です。
黒蜜をかけてお楽しみください。
【閼伽井(抹茶)】
ほのかな甘みをもつ近江朝宮茶(あさみやちゃ)の抹茶きな粉をまぶし、抹茶蜜をかけてお召し上がりください。
きな粉の香ばしさと抹茶がよく合います。
※予告なくパッケージの仕様変更をさせていただく場合がございます。